ストレートだった髪がくせ毛になった【髪のうねりやクセ】の10の原因!

「髪の毛がまっすぐだったのに、くせ毛に変わった」

という方は多いと思います。

くせ毛になる10の原因とくせ毛に隠された原因などから改善方法がないかを検証します。

くせ毛の原因①遺伝

髪のうねりの原因は親から子への遺伝による先天性のものと、若い頃はまっすぐだったのにくせ毛に変わったという後天性のものがあります。

父か母のどちらかがクセ毛の場合、70%以上の確率で子供もくせ毛になると言われています。

また、父と母共にクセ毛の場合90%の確率で子供もくせ毛になると言われています。

と、言っても日本人の90%は直毛で生まれてくると言われているので、遺伝によりクセが出る場合、産まれた時からだけではなく、途中でその遺伝子を受け継ぎ成長段階でくせに変わっていく人もいます。

それがまず、くせ毛になる原因の1つ目になります。

 

くせ毛の原因②成長

子供から大人への変化の時期に起こりやすいです。

「子供の頃はサラサラのストレートだったのに、小学校高学年~中学生になったとたん、くせが出て来てしまった」

ということはよくあることです。

子供から大人へと成長する段階として、骨の成長もあります。

ちょうど思春期の頃は身長も急激に高くなり、それに伴って頭蓋骨も成長していっています。

骨の広がりにより、頭皮が圧迫され、毛穴が歪みやすくなります

またこの時期は男の子も女の子もホルモンバランスが乱れ始める時でもあり、男女共に大人への体へと変化するためホルモンバランスの乱れが髪にも影響をしてしまっているのです

くせ毛の原因③コルテックスの歪み


出典:くせ毛ネット

 

髪の毛はキューティクルの内側にあるコルテックスの歪みによってもくせが出ると言われています。

髪の毛1本をキュウリが中に入ったお寿司のかっぱ巻きに例えると、周りの海苔がキューティクル、ごはんがコルテックスで、一番内側のキュウリがメデュラという3層で出来ています。

しかしどんなにキュウリがまっすぐでも、周りの海苔がしっかりしたいいものを使っていたとしても、ごはんの部分にかたよりができていたら、まっすぐまるいかっぱ巻きは作ることができませんよね?

髪の毛もそれと同じで、ごはんの部分であるコルテックスに歪みが出ることで髪にうねりが出てしまうことがあるのです。

コルテックスの中には、水分を含みにくく硬いタンパク繊維のPーコルテックスと、水分を含みやすく柔らかいタンパク繊維のO-コルテックスがあります

この、水分を含みやすい、含みにくいという誤差により、湿気の多い季節などは髪がうねりやすく、広がりやすくなってしまうのです。

 

くせ毛の原因④毛穴の歪み


出典:All About

 

毛穴は丸く円形をしている場合、まっすぐな毛が生えてきて、髪の毛の断面図を見てもきれいに丸い円形をしています。

ところが毛穴に歪みがある場合、髪はまっすぐ生えてはこれません

髪の毛の断面図を見ても楕円の形をしていて、くせ毛になってしまいます。

これは、②番の頭蓋骨の成長によるものもありますが、頭皮の乾燥などによりハリがなくなって頭皮がたるんでしまうことも原因になります。

ですので、①番~③番までは先天的で、どうしようもないもの。

しかしこの④番は、先天的でもあり後天的でもある、もしかしたら頭皮にハリを持たせてきちんと健康な頭皮にすれば、くせは改善するかもしれないもの、と言えるでしょう。

そして⑤番目からは、改善すればもしかするとくせ毛が少しでも改善できるかもしれない原因ですので、最後までお読みください。

 

くせ毛の原因⑤毛穴の汚れ

④の毛穴の歪み同様、たとえ毛穴が円形で髪の毛がまっすぐ育とうとしていても、毛穴に汚れが詰まっていると曲がって成長していかざるをえません。

ですがこの場合、頭皮の毛穴の汚れをきれいに落とし、皮脂が過剰分泌を起こさないよう健康な頭皮を保っていければ、改善の余地があります。

汚れだけでなく皮脂によっても毛穴が詰まってしまいますので、毛穴の洗浄しっかりと、頭皮を清潔に保つよう心がけましょう。

しかし、洗浄力の強いシャンプーにより皮脂を取りすぎてしまうと、頭皮は皮脂が足りない、頭皮を潤わせなければと勝手に思い込み、余計皮脂を分泌してしまうことがあります。

なるべく頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーを使い、指の腹で優しく洗いましょう。

 

クセ毛の原因⑥ダイエット

無理なダイエットをすると、体は生命の維持をさせようと、生きていく上で大事な部分に栄養を供給します。

体の末端である髪の毛や爪には供給が遅れたりストップしてしまったりします

また、血行不良となり髪に栄養が行き渡らなくなり、髪は細くなってしまいます。

ダイエットの無理がたたり、リバウンドなどで栄養が行き渡るようになると、逆に髪の毛は太くなり、結果髪は凸凹した状態になるため、くせが生まれます。

無理なダイエットをやめ、健康的な生活により、くせ毛改善につながることがあります。

 

くせ毛の原因⑦ストレス

突然くせが出始めた場合、ストレスが原因の場合があります

ストレスが溜まると自律神経の乱れを起こし、過食やまた食事がとりたくなくなるなど、食生活のバランスを崩したり、精神的な面から不眠症や睡眠不足など、頭皮環境を悪化させてしまうことがあります。

また男性ホルモンと女性ホルモンのバランスが変化することにより、毛穴が縮まったり緩まったりしてくせ毛が生まれやすくなります。

ストレスの改善により、くせも改善される可能性があります。

 

くせ毛の原因⑧頭皮のアルカリ化

頭皮がアルカリ性に傾いていると老廃物が出にくくなり、くせ毛になりやすくなる場合があります

石油系のシャンプーはアルカリ性ですので、弱酸性のアミノ酸系のシャンプーをおススメします。

 

くせ毛の原因⑨髪の傷み

ヘアカラーやパーマ、ドライヤーの熱や薬液により髪が傷むと、もともと直毛であってもうねりやクセが出やすくなります。

これはキューティクルのダメージにより、内部から水分や栄養成分が抜けだしてしまうために髪の内部のバランスが悪くなり中身がスカスカ、くせが出てしまうのです。

 

くせ毛の原因⑩病気が隠されている

急にストレートだった髪の毛がくせ毛に変わる。

という他に、疲れやすい、あざができやすいなどといった症状がある場合、白血病や貧血など何かの病気が隠れている場合があります

それらの病気の改善がくせ毛の改善にもつながります。

 

 

上記のような10の原因は、先天的などうしても改善できないようなものもありますが、後天的なものの場合、原因の改善によりくせ毛の改善の可能性があります。

それでもなお、どうしてもくせ毛が改善されない!

というような方は次のような方法をお試しください。

 

くせ毛改善のためにすること

●縮毛矯正をする

どうしてもくせ毛が改善せず、毎日の髪のお手入れが大変な場合は、縮毛矯正をされるのが一番早い改善策だと思われます。

ゴワゴワ、広がってしまう髪が縮毛矯正によりサラサラつやつやの髪になるのです。

毎日アイロンで伸ばしているというような方にとっては、縮毛矯正をしてしまった方が傷みは少ないです。

 

●くせ毛を生かした髪型にする

 

美容師さんとよくご相談され、ご自分のくせに合った髪型をされてはいかがでしょう?

くせ毛で悩むのではなく、くせ毛を利点と思考の転換をしてみてください。

きっともっと楽になるはずです。

関連記事

頭皮のピリピリ

  1. 2019-1-24

    名医も推奨!ブロッコリースプラウトには【白髪や抜け毛の予防・改善効果】

    2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 2018-5-25

    本当はいいの?悪いの?髪や肌にいいとウワサの【ケイ素】はシリコン?!

    最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 2017-9-19

    やめたいのにやめられない!毛を食べる【食毛症】の原因や対策とは?

    先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
  4. 2017-9-17

    【髪のパサつき】どうにかしたい!本気で改善したい人に必要なものとは?

    「パサパサ」する髪の毛で悩んでいる方はたくさんいます。 パサツク髪でお悩みの声 私の髪は昔か…
  5. 2017-9-14

    【髪の毛先はなぜ細い?】毛先が細い5つの理由と薄毛の関係とは?

    髪の毛を絵で描く時、あなたはどのように描きますか? 大抵は絵筆のように根元から毛先に…

へあとらぼ~hair trouble laboratory~髪のお悩み研究所

数あるサイトの中から当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 このサイトは髪や頭皮のトラブルなど、どうしたらいいか悩んでいる方に少しでも参考にして頂けたら、という思いの元開設しました。 皮膚科に行こうと思ってはいるけど…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方は数多くいます。 髪型は気になるけど美容院に行こうか…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方もまた、数多くいます。 敷居が高いのはわかりますが、その悩みには自己解決できることもあれば、一刻も早く病院に行かなければならない症状の方もいます。 手遅れにならないためにも、このサイトが少しでもそんな方の後押しができれば幸いです。 予告なく、記事の変更がある場合がありますが、ご容赦ください。

ピックアップ記事

  1. 2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
ページ上部へ戻る