頭皮のニキビや蕁麻疹、脂漏性皮膚炎に効果アリ?!【十味敗毒湯】

【十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)】という漢方薬をご存じですか?

 

十味敗毒湯とは?

その名の通り10種類の薬草から作られている漢方薬です。

 

消炎・解毒作用や皮膚の炎症や毒素、化膿を抑制改善作用がある

①柴胡(サイコ)熱を冷まし気の滞りを取り除く作用

②甘草(カンゾウ)痛みを緩和させ、緊張を緩める作用

利水効果や皮膚の炎症による分泌物を取り除き腫れを軽くしてくれる作用がある

③茯苓(ブクリョウ)利尿作用、健胃作用

④生姜(ショウキョウ)体を温め、消化機能を整える働き

血管を広げ血行を良くし、皮膚をきれいにしてくれる作用がある

⑤荊芥(ケイガイ)解熱作用、かゆみを鎮める作用、抗菌作用

⑥川芎(センキュウ)血と気の巡りをよくする作用

⑦防風(ボウフウ)解熱作用

⑧独活(ドクカツ)発汗、解毒、鎮痛作用

⑨桔梗(キキョウ)排膿作用、末梢血管拡張作用

 

そして⑩桜皮(オウヒ)の10種類が入っています。

桜皮が入っているのは「クラシエ」のものだけで、ツムラには「樸樕(ボクソク)」が入っています。

樸樕はクヌギの樹皮、桜皮はヤマザクラの樹皮です。

どちらも解毒作用に優れ、湿疹や蕁麻疹、酒さなどにも効果があると言われています。

 

桜皮(オウヒ)は女性のニキビに効果アリ!?

 

特に桜皮の含まれているクラシエの十味敗毒湯は、女性のニキビに効果が高いと言われています。

荊芥、甘草などの持つアクネ菌に対する抗菌作用に加え、この桜皮が皮膚のエストロゲン分泌を促進することで、ニキビが改善すると言われています。

ニキビの原因は?

男性ホルモンの分泌が盛んになることでニキビが発生すると言われています。

特に思春期は性ホルモンのバランスが乱れるためです。

女性の場合、男性ホルモンが増えるのではなく、女性ホルモンの1つ「黄体ホルモン」が多く分泌されるためです。

黄体ホルモンには男性ホルモンに似た働きがあるため、皮脂の分泌量が増えてしまうのです。

原因1:皮脂の増加

皮脂腺が増大することで、皮脂の分泌が盛んン稲荷、毛穴に詰まりやすくなるため、コメド(ニキビの第一段階状の物)ができやすくなります。

原因2:皮膚が厚くなる

男性ホルモンが増加すると皮膚の古い細胞が剥がれにくくなり、皮膚は厚くなってしまいます。

 

女性に効果が高い!

女性ホルモンの「エストロゲン」には男性ホルモンを抑制する働きがあり、ニキビの増加や悪化を抑えます。

桜皮を含む十味解毒湯にはエストロゲンを増加させる作用があるためこのようなニキビにも有効と言えます。

また、たとえエストロゲンが分泌されても、その受け皿となる受容体(レセプター)がないと、エストロゲンの作用は十分発揮できません。

エストロゲン受容体は男性より女性に多く存在するため、女性の方がより効果が高いと言えるのです。

 

2010年にYAKUGAKU ZASSHIに発表された遠野弘美先生著「桜皮及び桜皮成分のエストロゲン受容体β結合能の評価」に桜皮による効果並びに十味敗毒湯について詳しく記載されています。

十味敗毒湯の臨床効果および基礎研究報告

 

【第2類医薬品】十味敗毒湯エキス錠クラシエ 180錠※※

また、人間の皮膚には線維芽細胞という細胞があります。

線維芽細胞には男性ホルモン「アンドロゲン」を女性ホルモンの「エストロゲン」に変える酵素「アロマターゼ」の分泌を増やすと言われています。

エストロゲンは通常卵巣で作られますが、皮膚でエストロゲンが増えるという研究報告があります。

それは、この桜皮が関係しているようです。

桜皮エキス(ゲニステイン)が、
女性ホルモン(エストロゲン)を皮膚に誘導し、皮脂の分泌を促進させる
男性ホルモンを阻害してくれるので、ニキビの発生を防いでくれます。
また、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸も増加させ、
ニキビ跡・毛穴の開きなどの悩みも改善することから
女性のニキビには非常に有効だと考えています。
また、抗菌作用のある生薬が配合されているので、化膿性のニキビにも
大変効果が期待できます。
2週間程度で効果が表れる患者さんが多いです。

とつか整形外科皮フ科 院長ブログ

 

薄毛には男性ホルモンが関わっていることは知られていますが、この線維芽細胞により女性ホルモンが増えることで、AGA(男性型脱毛)の原因とされている5αリダクターゼの活性を抑制しDHTへの代謝を抑制するため、抜け毛や薄毛にも効果があるのではないかとも言われています。

関連記事:薄毛やくせ毛、頭皮のシワは【線維芽細胞】を増やして解消!!

スポンサーリンク

クラシエ「十味敗毒湯」口コミ

飲まなくなると、お肌のツヤもなくなるし、赤ニキビも多発しました。

私の顔の「酒さ」には本当に効いています。

効果を実感したのは、飲んだ翌日からです。

あきらかに炎症がおさまって肌の赤みも落ち着きます。

副作用は今のところなし。

高級な化粧品より効果があり手放せません。

 

という良い口コミの一方で、このような口コミもあります。

 

漢方は苦手ではないですが、薬草アレルギーが多いので、アレルギーがでない漢方はであったことがないです。

飲んですぐに顔が真っ赤になり、よくいえば後天反応のようなかぶれ、炎症ニキビが増量。

1週間のんでもひどくなる一方だったため、飲むのを中止しました。

というような薬草アレルギーを持っている方には不向きのようです。

そして、頭皮のかゆみや抜け毛にも効果を感じた方もいます。

髪の抜け毛がもともと多いので、ストレスで頭皮がかゆくなり、掻いてしまったり、強くシャンプーしすぎてしまったりと抜け毛が急に増えてしまっていたのですが、これを飲み始めると肌のかゆみが収まりました

長引くことが多い脂漏性皮膚炎にも

脂漏性皮膚炎に関しても、地味ながら緩やかに効果は表れていると思います

つかれた時に炎症が出てしまうことがありますが、かさぶたのような状態や痒みはやはり出にくくなり、引くのも早いです。

思春期から何をやっても治らなかった脂漏性皮膚炎が嘘のように落ち着き始めました

また、ご自身でいろいろ研究をされ、十味敗毒湯を試されている方もいます。

<十味敗毒湯を飲み始めたきっかけと経過>

・私の湿疹(?)は初潮をきっかけに出始め、今でも月経サイクルが完璧とは言えない状態なので、ホルモンバランス(男性ホルモン過剰)に原因があると思っていました、

ネットで「クラシエの十味敗毒湯に含まれる桜皮がエストロゲン促進⇒男性ホルモン抑制効果がある」と見て自己判断で購入。

※ツムラのには桜皮が含まれていないので注意です。

・半信半疑で4錠×3回を続け、ふと気づくと皮膚の凹凸がなくなっていました!

かゆみ、ニキビもそれ以来ほぼゼロです。

副作用は特に感じていません。

引用:クラシエ十味敗毒湯の口コミより

このように、桜皮を配合しているクラシエの十味敗毒湯には、ニキビや湿疹、酒さ、脂漏性皮膚炎などさまざまな効果が期待できます。

特に女性には効果が高いようですが、皮膚のエストロゲンの作用により薄毛などにも効果が期待できます。

漢方薬は長い間に渡りゆっくり作用していくようですが、口コミからもわかるよう効果がある方も多く、長引く湿疹などで悩まれている方は試してみてもいい漢方薬ではないでしょうか?

詳しくは医師または漢方薬を取り扱っている薬剤師にご相談ください。

関連記事

頭皮のピリピリ

  1. 2019-1-24

    名医も推奨!ブロッコリースプラウトには【白髪や抜け毛の予防・改善効果】

    2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 2018-5-25

    本当はいいの?悪いの?髪や肌にいいとウワサの【ケイ素】はシリコン?!

    最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 2017-9-19

    やめたいのにやめられない!毛を食べる【食毛症】の原因や対策とは?

    先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
  4. 2017-9-17

    【髪のパサつき】どうにかしたい!本気で改善したい人に必要なものとは?

    「パサパサ」する髪の毛で悩んでいる方はたくさんいます。 パサツク髪でお悩みの声 私の髪は昔か…
  5. 2017-9-14

    【髪の毛先はなぜ細い?】毛先が細い5つの理由と薄毛の関係とは?

    髪の毛を絵で描く時、あなたはどのように描きますか? 大抵は絵筆のように根元から毛先に…

へあとらぼ~hair trouble laboratory~髪のお悩み研究所

数あるサイトの中から当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 このサイトは髪や頭皮のトラブルなど、どうしたらいいか悩んでいる方に少しでも参考にして頂けたら、という思いの元開設しました。 皮膚科に行こうと思ってはいるけど…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方は数多くいます。 髪型は気になるけど美容院に行こうか…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方もまた、数多くいます。 敷居が高いのはわかりますが、その悩みには自己解決できることもあれば、一刻も早く病院に行かなければならない症状の方もいます。 手遅れにならないためにも、このサイトが少しでもそんな方の後押しができれば幸いです。 予告なく、記事の変更がある場合がありますが、ご容赦ください。

ピックアップ記事

  1. 2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
ページ上部へ戻る