美容院に行った直後は内巻きになっていたはずなのに、自宅でブローしたら外側にハネてしまう!
これってどうして?
自分のブローが下手なの?
こんな経験ありませんか?
目次
片側だけが外ハネしていませんか?
左右両方外ハネしているならまだいい。
左右のバランスがとれていたらいい。
でも、右側だけ、もしくは左だけ、外ハネになるから気になる!!
意外とそんな片側だけのハネが気になっている方が多いです。
ではどうしたらいいのでしょうか?
根元のブローが肝心!
シャンプー後のブローが肝心です。
根元をしっかり乾かすこと。
根元が立ち上がるような感じで乾かしてください。
できれば下を向き、後ろから(後頭部の方から)ドライヤーを当て、顔の方に丸まるように乾かします。
真下に丸めるのではなく、前方斜め45度の方向に丸める気持ちで乾かします。
右側だけ、左側だけ、ハネやすい!
そんな方、いませんか?
ハネるハネないは、実は左右のクセだけではなく、つむじの向きが関係しています。
つむじが右まわり(時計まわり)の場合、右側の毛は後ろへ向かって流れています。
しかし左側の毛は顔の方へと向かって流れています。
内巻きにしたい場合は後ろへ向かって流れる毛より、顔側へ向かって流れる毛の方が内巻きになりやすいです。
後ろへ流れている毛は一度、前側に流すときに変な立ち上がりが付きやすく、毛先だけ顔側に向いたり外にハネたりしやすくなります。
改善ポイント
・まずは根元をよく乾かしましょう
・顔側に向けて根元をブロー
・右側がハネやすい場合は右手でドライヤーを持ち、左手で内側にねじりながらブローすると内巻きになりやすいです。
(左側がハネやすい場合は左手にドライヤーを持ち、右手でブロー)
どうしても改善しない!そんな場合は?
ドライヤーを変えてみましょう。
乾かす際の髪への負担もなくなり、一気に乾かすことでまとまりがよくなります。
ダイソン【dyson supersonic】ヘアードライヤー(アイアン/フューシャ) HD01-IIF★【スーパーソニック Dyson Supersonic】 感想(3件) |
また、乾かした後は冷風で仕上げるとまとまりやすくなります。
関連記事:冷たい女は髪がキレイ?!
髪がパサついていませんか?
いくらしっかり乾かしても、内巻きにならない場合、髪の水分不足のせいで広がってしまうことが原因かもしれません。
髪は水分をいくらとっても補給にはなりません。
外側からの保湿やケアが必要になってきます。
また、間違ったヘアケアをしていると髪はパサつきやすくなります。
関連記事:洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントの違いは?
感想(1150件) |
それでも改善しない場合はカットが問題なのかもしれません。
内巻きになりやすいカットと、外ハネしやすいカット方法があります。
表面に段がつきすぎていたり、すきすぎていたりすると、どんなにブローしてもどうしても外ハネになってしまいます。
また、ちょうど肩につくくらいの長さだと、どうしても肩が髪を押してしまい外ハネしやすいです。
そんな場合は美容院に行かれた際、なるべく毛先をすかず、揃えてもらってみてください。
スカスカにすいてある毛先より、多少重みがある方が内巻きになりやすいです。
短めのボブなどの髪型の場合は、インサイドグラデーション(髪の内側は短く、表面の髪になるにつれ長くカットする方法)にすると内巻きになりやすいです。
ブルゾンちえみさんや広瀬ずすさんがしているような髪型です。
出典:iza 産経ニュース
このように外側の髪は一切段がついていない状態が、一番内巻きになりやすいです。
軽さを出したければ表面に段差をつけると軽くなります。
ワンレングスをウエットカットした場合、乾かすと表面の髪の毛が短くなり段差がついてしまう。髪の毛が収縮するからだ。髪の毛は、水分を含むと膨張して長さが伸びる。しかし、乾かすと水分がなくなり縮んでしまう。
段差が入らないようにワンレングスでカットした場合、内側の髪の毛に比べ、表面の髪の毛の方が長さが長い。引用:あなたの夢を叶えるヘアカット大学
内側の髪の毛に比べて、表面は内側の髪の毛の約3倍長さがあるので、単純計算すると表面の方が3倍縮む。
表面の髪の毛が縮み上がることを考慮して、表面の髪の毛が徐々に長くなるように内側に段差をつければ良い。この内側に幅の狭い段差のついた状態をインサイドグラデーション(イングラ)という。
引用:あなたの夢を叶えるヘアカット大学