不妊治療や更年期障害、また避妊目的で飲まれる「ピル」。
その服用中ではなく、服用後に髪が薄くなるのはご存じですか?
婦人科系疾患や不妊治療で頑張っている女性にぜひ知っておいて欲しい情報です。
目次
ピルとは?
ピルとは、一般的に予定外の妊娠を防ぐためにのむ経口避妊薬として知られています。
その他女性特有である症状、生理不順を解消し生理痛を抑えたり、排卵のタイミングをずらすことによって、避妊目的であったり、逆に妊娠しやすくなるように体のコントロールをしてくれる女性ホルモン薬です。
不妊治療や更年期障害などの治療にも使われます。
一般的に使用されている低用量ピルには、女性ホルモンである卵胞ホルモンの「エストロゲン」と黄体ホルモンの「プロゲステロン」が少量ずつ含まれている錠剤の薬です。
低用量ピルの他、中用量ピル、高容量ピルなどがあります。
このようなピルは婦人科で処方されますが、現在は通販や個人輸入でも購入可能の薬です。
|
ピルの副作用
ピルの副作用には個人差があり、まったくでない人もいれば、ひどくなりすぎて服用を中止する人もいます。
副作用で一般的なものには、吐き気や頭痛、不正出血、体重の増加などがある場合があります。
私も一時服用していましたが、その吐き気や気持ち悪さは何とも言い表せない状態でした。
そんな辛い状態でも治療のためピルを服用しなければならないのは、本当につらいですよね。
実はそんなにまでして飲むピルには、このような副作用の他、服用後や服用を中止した際に現れる脱毛症があります。
それがこの「ピル服用後脱毛症」と言われているものです。
<分娩後脱毛症>
出産後に起こる「分娩後脱毛症」という脱毛症があります。
女性は妊娠をして卵子が子宮内に着床すると、女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンが増加するため、ヘアサイクルの成長期が延長され抜け毛が止まります。
しかし出産と共に正常なホルモン状態へと変わるため、それまで延長されていた成長期の髪の毛達が一気に休止期へと変わるため脱毛が始まります。
このような脱毛を「分娩後脱毛症」と言います。
ピル服用後脱毛症とは?
分娩後脱毛症と同じく、ピルも女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの複合製薬なので、服用中は人工的に妊娠状態を作り出しています。
なので服用中止後に分娩後脱毛症と同じく、正常なホルモン状態へと変わるため、脱毛が起こってしまうのです。
しかし、それもホルモンバランスが正常に戻ってくれば脱毛は治まり髪の毛は回復してきます。
分娩後脱毛症も同じです。
個人差はありますが、3ヶ月~1年半程度で治まってきます。
対処法は?
ピルの服用により女性ホルモンが一気に少なくなることが原因ですので、女性ホルモンに似た成分が含まれている「大豆イソフラボン」を補うことでホルモンバランスを整えるといいでしょう。
<大豆イソフラボンが含まれる食品>
納豆や豆腐、味噌、豆乳、きなこなどがあります。
また、毎日食事での摂取が難しい場合はサプリメントでの服用をされてもいいのではないでしょうか。
ネイチャーメイド 大豆イソフラボン(60粒入)【ネイチャーメイド(Nature Made)】[ネイチャーメイド 大豆イソフラボン サプリメント] 感想(234件) |
また、脱毛がひどすぎた場合女性用に開発された育毛剤の使用も効果的です。
【送料無料・当日発送】「ベルタ育毛剤2本セット」業界最大級の育毛・頭皮ケア成分56種類を99.9%配合した女性用の無添加ナノ育毛剤 感想(17件) |