汗には2種類のタイプがあるのはご存じですか?
アポクリン腺という汗腺から出る汗と、エクリン腺という汗腺から出る汗です。
一般的にワキガや体臭は、アポクリン腺から出る汗によるものと言われていますが、実は頭皮にはエクリン腺しかありません。
では、どうして頭皮も臭くなるのでしょうか?
目次
頭皮の臭いの原因とは?
岩盤浴でかく汗はよく臭くないといいますが、「エクリン腺」から出る汗は一般的に「臭わない汗」が出ると言われています。
99%が水分で、残り1%は塩分、タンパク質、乳酸です。
そのままほおっておけば、その1%の中のタンパク質や乳酸が発酵してあの独特の酸っぱいニオイを放ってきますが、本来この汗自体に臭いはありません。
一方「アポクリン腺」から出る汗は「臭う汗」と言われていて、興奮やストレスにより出る汗です。
しかし「エクリン腺」とは違い、全身にあるわけではなく、顔に数か所、乳首周辺、わきの下、へそ、性器周辺など、決まった箇所に存在すると言われています。
このアポクリン腺から出る汗は、脂肪分が含まれ、菌により分解され、鉄分や尿素、アンモニアなどとまじりあい、カビ臭いアルデヒド類や酸っぱい臭いの低級脂肪酸などの独特の臭いを発します。
普段運動をせず汗をかかない人は、ミネラル分を含んだアルカリ性の汗をかくため、雑菌が繁殖しやすいです。
日ごろから運動をして汗をかく習慣をつけるのも、臭わなくなるために必要なことです。
頭皮にはアポクリン腺がないので、頭皮からかく汗は、エクリン腺から出る臭くない汗です。
すぐに拭きとれば臭わなくても、頭皮には髪の毛が生えていてふき取りづらいため、臭くなりやすいのです。
加えて頭皮には皮脂が顔の2倍以上あると言われ、それをエサにしている常在菌がたくさん棲みついているため、頭皮トラブルにもなりやすく、それもまた臭う原因になってしまいます。
それだけではなかった!第3の汗!!
実意は汗の種類にはもう1種類あります。
それは俗に緊張した時にかくと言われている「変な汗」です。
「変な汗」はエクリン腺からも出てくる汗です。
一見普通の汗と同じように見えますし、成分も同じですが、何が違うのかというと汗に含まれているナトリウムイオンなどの濃度が違うため、変な汗の方がベタベタしているということがわかっています。
普通の汗は汗腺から出てくる時に皮膚に成分が吸収され、薄くなったものが汗として体外へ排出されています。
しかし「変な汗」は出てくるスピードが速いため、吸収される間もなく排出するので濃度が濃いのです。
参照:TV番組「さまぁ~ずの神ギ問」より
「変な汗」とは?
ドキドキ、ハラハラ…人はそんな緊張した時にいつもと違う汗をかきます。
その汗を俗に「変な汗」と言います。
緊張した時などには、汗をかく他に心拍数が上がったり、血管や筋肉は収縮して血流は悪くなるなどさまざまなことが起こっています。
これは、自律神経の「交感神経」と「副交感神経」がバランスを崩し、過度な緊張から交感神経が優位に立ってしまうことで起こります。
実は交感神経が優位に働くと、男性ホルモンが多く文保いつされることもわかっています。
男性ホルモンが多く分泌されると=皮脂も多く分泌されることになり=臭いの原因に!!
つまり、頭皮の臭いが常に気になっている方は、常に緊張されていたり、ストレスがかかっている状態にある方である可能性が高いのです。
たまには緊張をほぐし、リラックスした時をお過ごしになってみられてはいかがでしょうか?
頭皮の臭い対策
●消臭成分配合のシャンプーを使う
天然カキタンニン配合【柿の精シャンプー】480ml◆頭皮クリーニング◆スカルプ洗浄◆汚れもニオイも洗える消臭シャンプー◆育毛成分センブリエキス・カミツレエキス配合
|
脂肪酸の酸化を防ぐ抗酸化剤を配合した消臭シャンプー。
消臭成分には次のようなものがあります。
成分表示をお確かめください。
「フルボ酸、ソープナッツエキス、ローズマリー葉エキス、ミント、カキタンニン、ルイボスエキス、リモネン、イチョウ葉エキス、カミツレエキスなど」
●汗をかいたらすぐ拭きましょう