頭皮の片側だけに感じるピリピリは【帯状疱疹】かもしれません!
頭皮にピリピリ、痛みを感じることはありませんか?
頭皮のピリピリや痛みには、その感じる部位や症状によって原因がわかれていることがあります。
まず前頭部や頭頂部に感じるピリピリ。
これは「三叉神経痛」の可能性があります。
そして後頭部に感じるピリピリ。
これは「後頭神経痛」の可能性があります。
そしてもし、頭の片側に感じるピリピリ。
これは帯状疱疹かもしれません。
出典:http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/11herupesu.html
目次
頭皮の片側だけの痛みが帯状疱疹の特徴です
【第1類医薬品】ロキソニンS(セルフメディケーション税制対象)(12錠)【hl_mdc1216_loxonin】【ロキソニン】[ロキソニンs]
|
頭の片側だけや、側頭部、または目のあたりからピリピリ痛みがある場合は要注意!
ヘルペスウイルスが頭部の神経を刺激し、三叉神経痛、後頭神経痛とつながることがあります。
帯状疱疹(ヘルペス)は、水ぼうそうと同じウイルスによっておこる病気です。
よく子供のころにかかりますよね。
周りに水ぼうそうの子供がいるわけじゃないのに、なんで?
と、思われる方もいると思いますが、子供のころかかった水ぼうそうのウイルスは消滅したわけではありません。
体の神経節(神経細胞の集まったところ)に隠れていて、ひそかにまた表舞台に現れる機会をうかがっているのです。
ストレスや病気など、免疫力が低下したときに現れ、この時とばかりに再び活動を始めるのです。
最初はチクチク、ピリピリする痛みから。
その後赤い発疹ができ、帯状に広がることから帯状疱疹と呼ばれています。
よく見られるのは、お腹や背中ですが、まれに頭皮にも現れることがあります。
頭皮がピリピリしてまず疑うのは頭皮神経痛や片頭痛などですが、「帯状疱疹の場合もある」ということを覚えておいてください。
※帯状疱疹は他人へはうつるということはまずありません。
ですが、水ぶくれの中に原因菌が潜んでいた場合、まだ水ぼうそうにかかっていない人がいる場合、水ぼうそうと同じ症状が出ることがあります。
帯状疱疹になった場合は、念のため赤ちゃんや子供、まだ水ぼうそうにかかっていない人の近くにはいかないように、タオルなどの使いまわしも控えておきましょう。
なぜ片側だけにしかできないの?
帯状疱疹ウイルスは、知覚神経に沿って体の中心を境にまわっています。
神経が背部から左右別々に出ているため、片側だけに現れます。
が、重症だと両方に現れる場合もあります。
放っておくと大変なことに!!
「ピリピリや発疹くらい大丈夫だろう」と放っておくと「ヘルペス脳炎」と呼ばれる重い急性脳炎になってしまう可能性があります。
発熱や嘔吐、意識障害、幻覚、失語症などが現れ、重度の後遺症も認められるため、早急な治療が必要です。
まずは自己治療はせず、速やかに病院へ
【第1類医薬品】【ゆうメール便!送料無料】アクチビア軟膏 2g(※薬剤師からの問診メールに返信が必要となります※)【SM】
|
|
・冷やすと痛みが増すため、温めるといいです。
・ゆっくり休む。(「ストレス」が一番の原因です)
・鎮痛剤。(ロキソニンなど)
・ひどい場合はペインクリニック(麻酔科)に受診。(初めて受診される場合は皮膚科や内科で大丈夫です)
※帯状疱疹は1度かかるとほぼ再発しないと言われています。
それは免疫力が上がるから。
再発は5%以下です。
(もしその5%以下の方に入ってしまったら残念としか言いようがありませんが)
ですので、重症化する前に早めの受診を心がけてください。
後頭部にピリピリを感じたら↓
http://heatorabo.com/2017/04/14/scalp-trouble-2/
前頭部や頭頂部にピリピリを感じたら↓
http://heatorabo.com/2017/04/07/trouble-of-hair-2/
頭皮全体にピリピリを感じたら↓
http://heatorabo.com/2017/04/06/trouble-of-hair-3/
痛みが続いてしまうこともあります!
通常帯状疱疹を患っても、早ければ1週間程度で水疱がかさぶたになり治っていきます。
痛みも同じようにほとんどなくなっていくのが普通ですが、帯状疱疹が治っているにも関わらず、痛みだけが継続して起こることがあり、これを「帯状疱疹後神経痛」と言います。
関連記事:頭皮のピリピリ!長引く帯状疱疹【帯状疱疹後神経痛】の改善法とは?