【頭皮のイボ】は「ナスのヘタ」で取れる?!

【頭皮のイボ】の意外な治し方?!

頭皮のイボは皮膚科に行き、凍結療法や電気メスで切る方法などがいいと言われています。

が、「どうしても病院に行くのは恐い!ためらわれる」

という方に自宅で出来て痛くも恐くもない方法をご紹介します。

【ナスのヘタ】でイボは取れる?!

「ナスのヘタ」にそんな素晴らしい成分が含まれているの?!

そう疑問に感じる人も多いと思います。

実は「ナスのヘタ」には、抗ガン剤に使われることなどでも有名な「植物アルカロイド」という成分が含まれています。

ナスのヘタ、と言っても、ヘタの部分にのみ含まれている成分というわけではなく、ナス全体に含まれています。

「ヘタ」は捨ててしまうもの。

「実」は食べるもの。

なので、捨てるのはもったいないという精神から、ナスのヘタを利用してイボを取ったという人が多いのでしょう。

 

イボにも種類があります。

このナスのヘタ効果があるのは

・ヒトパピローマウイルスによる【尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)】

尋常性疣贅

・老化現象によりできる【老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)】

老人性疣贅

・伝染性軟属腫ウイルス(ポックスウイルス科)というウイルスによる【水イボ】

水イボ

などです。

※ただ水イボの場合、広がりやすいので、ナスのヘタをそのままこすりつけたり、手でつけるのではなく、絞ったエキスを綿棒やコットンなどでつけるといいでしょう。

 

【植物性アルカロイド】とは?

強い毒性を持つ植物の成分を応用し、抗がん剤にも使用されています。

 強い毒性のある植物成分を応用した抗がん剤を植物アルカロイドといいます。ビンクリスチンやドセタキセルなどの微小管阻害剤と、イリノテカンやエトポシドなどのトポイソメラーゼ阻害剤があり、それぞれがん細胞に対するはたらき方が違います。

細胞分裂が行われる際、細胞の中ではDNAが複製されます。複製されたDNAは、微小管という管状のたんぱく質によって引き寄せられ、分裂後のそれぞれの細胞に分けられます。この微小管のはたらきを阻害するのが微小管阻害剤です。
トポイソメラーゼは、細胞分裂の過程でDNAの切断と再結合を助け、二重らせん構造をときほぐすはたらきを持つ酵素です。トポイソメラーゼ阻害剤は、そのはたらきを阻害します。
それによってDNAが切断されたまま再結合されなくなるため、がん細胞は死滅してしまいます。

引用:抗がん剤の種類と副作用

腫瘍を治療する際にも使用されていたり、免疫組織を刺激し自然治癒力がアップすることでも知られている成分です。

 

ナスだけではない!【植物アルカロイド】が含まれているもの

「強い毒性」と聞くと、「え?!大丈夫なの?!」

と、思ってしまうと思いますが、心配はいりません。

ナスを食べて毒に侵された人はいません。

実はこの、「植物アルカロイド」という成分は、ナスだけではなく、春野菜などにも含まれている、あの独特の苦みやえぐみなどがそうです。

新玉ねぎやうど、アスパラ、たけのこ、フキノトウ、ワラビ、タラの芽、春キャベツ、にら、明日葉、からし菜、セロリ、行者ニンニクなどにも含まれています。

なので、そのどれを使用してもイボに効果があるのでしょうが、昔から「ナスのヘタ」が有名なのは、その使いやすさと、ナスには水分が多いので、成分を塗りやすかったためだと思われます。

 

【植物アルカロイド】の効果

・デトックス効果…腎臓のろ過を助けたり、肝臓機能の働きを強くし、老廃物や余分な水分を排出する作用があります。

・免疫力アップ…細菌やウイルスの感染予防。

・ターンオーバーの周期を整える…肌トラブルの予防、改善。

・血行促進作用

・整腸作用

・疲労回復作用

などがあります。

 

ナスのヘタの使用方法

①イボに直接ナスの汁を塗ります。

絞って塗ってもいいですし、そのままナスのヘタを持ち、押し付けてもいいでしょう。

 

②ナスのヘタの実の部分をイボに合わせて切り、イボの上に乗せ、絆創膏やガーゼを被せて空気に触れないようにします。

乾燥させないことが植物性アルカロイドの効果を持続させるために必要なことですが、頭には髪の毛があり、絆創膏などは貼りにくいですよね。

そのような場合には、ナスのエキスを塗った後、保湿効果のある化粧水やクリームなどをその上から塗れば大丈夫です。

保湿剤として「ハトムギ化粧水」などを使えばナスの植物アルカロイドと、ハトムギのヨクイニンでW効果が期待できます。

 

《送料無料》naturie ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水 500ml imju イミュ 【SK03603】

 

塗り始めてから、早い人で2週間程度~半年程度で効果が現れる言います。

イボで悩まれている方の約70%の人がナスのヘタでイボが治ったというデータがあります。

子供や皮膚の柔らかい人の方が効果は大きいようです。

皮膚が硬くなってしまった部位にできたイボはなかなか取れないとも言われていますので、ナスのヘタを使用しても効果が現れない場合は、市販の薬や皮膚科への受診をおススメします。

 

 

【第3類医薬品】 本草 ヨクイニン錠S 540錠 【3個購入でもう1個プレゼント】 送料無料 あす楽対応

関連記事

頭皮のピリピリ

  1. 2019-1-24

    名医も推奨!ブロッコリースプラウトには【白髪や抜け毛の予防・改善効果】

    2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 2018-5-25

    本当はいいの?悪いの?髪や肌にいいとウワサの【ケイ素】はシリコン?!

    最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 2017-9-19

    やめたいのにやめられない!毛を食べる【食毛症】の原因や対策とは?

    先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
  4. 2017-9-17

    【髪のパサつき】どうにかしたい!本気で改善したい人に必要なものとは?

    「パサパサ」する髪の毛で悩んでいる方はたくさんいます。 パサツク髪でお悩みの声 私の髪は昔か…
  5. 2017-9-14

    【髪の毛先はなぜ細い?】毛先が細い5つの理由と薄毛の関係とは?

    髪の毛を絵で描く時、あなたはどのように描きますか? 大抵は絵筆のように根元から毛先に…

へあとらぼ~hair trouble laboratory~髪のお悩み研究所

数あるサイトの中から当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 このサイトは髪や頭皮のトラブルなど、どうしたらいいか悩んでいる方に少しでも参考にして頂けたら、という思いの元開設しました。 皮膚科に行こうと思ってはいるけど…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方は数多くいます。 髪型は気になるけど美容院に行こうか…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方もまた、数多くいます。 敷居が高いのはわかりますが、その悩みには自己解決できることもあれば、一刻も早く病院に行かなければならない症状の方もいます。 手遅れにならないためにも、このサイトが少しでもそんな方の後押しができれば幸いです。 予告なく、記事の変更がある場合がありますが、ご容赦ください。

ピックアップ記事

  1. 2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
ページ上部へ戻る