何もなっていないのに頭がかゆい!それは【皮膚搔痒症】が原因かも?

「何もなっていないのに頭がかゆい!!」

「頭をどんなによく洗ってもかゆみが治まらない!!」

シャンプーを変えても、食事に気を付けても治まらない頭皮のかゆみ。

それはもしかしたら【皮膚搔痒症(ひふそうようしょう)】という病気かもしれません。

 

【皮膚搔痒症】とは?

持続性に続くかゆみと発作性にかゆみが出る場合があります。

発作性に起きる場合、入浴後やシャンプー後など体や頭皮が温まった時や、睡眠に入る前などに出やすいようです。

人により全身または局部的なかゆみが発生し、ムズムズする程度であったり、チクチクするような刺激を伴ったり、またかゆくてかゆくてたまらないといった強烈なかゆみに襲われる方などさまざまです。

繰り返し掻いてしまうことで徐々に角化し色素沈着を伴いながら慢性化してしまうことがあるようです。

傷みは大抵我慢しようと思えばできますが、かゆみはなかなか我慢できませんよね。

ついつい掻いてしまうことで頭皮に傷ができ、さらに炎症が起きたりすることでかゆみが増してしまうという悪循環が生じます。

 

皮膚搔痒症の原因は?

●乾皮症(皮脂の減少により皮膚が乾燥することで頭皮が過剰に敏感になります)

この皮膚が「乾燥する」ということが原因で皮膚搔痒症が起こります。

妊娠中の女性なども乾皮症になりやすく、老化により起こる乾皮症「老人性皮膚搔痒症」などがあります。

 

●限局性皮膚搔痒症(外陰部にかゆみが生じるのは中年以降の女性に多く、肛門部にかゆみを生じるには中年以降の男性に多いと言われています)

 

●汎発性皮膚搔痒症(内臓疾患やさまざまな病気によりかゆみが起こります)

糖尿病や甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、妊娠中毒症、鉄欠乏性貧血、肝硬変、尿毒症、慢性腎不全、痛風、悪性リンパ腫、十二指腸潰瘍、神経痛、ストレス、精神的不安感などが原因になります。

また、その疾患に用いられる薬の副作用や透析を受けている約80%の患者に皮膚搔痒症が認められるとも言われています。

このように治療によって起こってしまうこともあるようです。

 

皮膚搔痒症の対処法は?

かゆみが原因となる病気の症状を改善することが出来れば、かゆみも改善していきます。

これらの原因の改善が一番の改善への近道です。

しかし、何が原因でかゆみが起きているのかがわからない場合は、治療も出来ません。

余りに治らない、いつまでもかゆくてかゆくて仕方ないような場合は、病院で検査されることをおススメします。

 

病院での治療

●かゆみの強い場合は、抗ヒスタミン剤の内服薬が処方されます。

●かゆみの強い部位や湿疹などにはステロイド外用薬を塗布します。

●ナローバンドUVB療法

尋常性乾癬や尋常性白斑、円形脱毛症、アトピー性皮膚炎などの治療にも使われる紫外線療法です。

掌蹠膿疱症や、この皮膚搔痒症にも有効性が認められてきているようです。

 

自宅での対策

●皮膚の保湿

●湿度を高く保つ(特に冬場や乾燥している時期)

●シャンプーは低刺激性のものを使用しましょう

●洗髪はあまりゴシゴシ洗うのはやめましょう

●あまりに乾燥している場合は「湯シャン」を行いましょう。

※「湯シャン」とはシャンプーなどを使わず、お湯のみ(38℃前後の低温)で洗い流すことです

●香辛料やアルコールは控えましょう

●ストレス発散(ストレスが原因となってかゆみが起こる場合も多いようです。

環境を変えることで改善する場合もあるようです。

 

皮膚搔痒症に効果的な漢方薬とは?

皮膚搔痒症は漢方を用いて治療できる場合があるようです。

西洋医学ではステロイドや抗生物質などの強い薬を使うことで副作用も心配されますが、東洋医学で用いる漢方薬は、長期に渡って使用しても副作用が出にくく、免疫力を高め強い体に改善できるメリットがあるため、漢方薬を用いて治療される方も多いようです

東洋医学で「かゆみ」は次の2種類に分けて考えます。

「血熱(けつねつ)」と「血虚(けっきょ)」です。

血熱とは、赤く熱を帯びて腫れあがることで出てしまうかゆみ。

そして血虚とは、血行が悪くなることで皮膚が乾燥してかゆみが出てしまうことです。

皮膚搔痒症は「血虚」が原因として考えられているので、皮膚の血行を改善することでかゆみが治まり健康な皮膚を取り戻せると考えられています。

●当帰飲子(とうきいんし)

 

【第2類医薬品】当帰飲子エキス 細粒 2g×48包【楽天24】[マツウラの漢方薬 当帰飲子(トウキインシ)/漢方薬]【benC】

当帰や芍薬、川弓など10種類の生薬を配合した漢方薬で、皮膚搔痒症に最も有効とされている漢方薬の1つです

皮膚の血流を良くすることで乾燥による皮膚炎やかゆみをやわらげる作用があります。

特に老人性皮膚搔痒症にはよく用いられる漢方薬です。

●消風散(しょうふうさん)

 

【第2類医薬品】ツムラ漢方 消風散(1022) 24包【楽天24】[ツムラ 皮膚の薬/かゆみ内服/漢方薬顆粒・粉末]【benC】

かゆみが強い場合はこの消風散がいいようです。

掻くと分泌物が出る場合や、熱、湿疹、蕁麻疹やあせもなどで困っている方におススメです。

 

「皮膚は内臓の鏡」という言葉があるように、漢方薬を使用した治療は、ただ単に皮膚の状態を改善するだけでなく、内臓の状態も踏まえ、体全身の症状や体質などを考慮し、その人に合った漢方薬を使いながら治療していきます。

しかし漢方薬にもデメリットはあります。

長期に渡りじっくりと体質改善をしていくため、飲み始めてすぐには効果は出ません。

最低1~2週間は継続して服用する必要があります。

また、漢方薬でも自分の体に合う合わないがあるため、自己判断せずに漢方薬を取り扱っている薬局や、医師の判断の元で処方してもらう必要があります。

 

皮膚搔痒症と似ているもの

「頭皮に何も出来ていないのに頭がかゆい!!」

そんな症状は皮膚搔痒症の他にもさまざまな原因があります。

●皮膚ダニによるかゆみ

関連記事:頭皮のかゆみやニオイは【皮膚ダニ(頭皮ダニ)】が原因かも?

皮膚ダニの死骸や排泄物によるアレルギー症状などでかゆみが出ます。

●シラミによるかゆみ

関連記事:洗ってもなかなか取れないフケは【アタマジラミ】かも?

アタマジラミは頭皮から血をつって生きているのでかゆみがあります。

●白髪が生える前兆

頭がかゆくて髪をかき分けてみたら白髪が出ていた!」

「この前見た時は白髪なんてなかったのに、いつの間にかこんなに長い白髪があった!」

なんていう経験をされたことはありませんか?

実は白髪は黒髪より成長が早く、そして太いため、生える時に周りの毛穴を刺激するのでかゆみを感じると言われています

 

このように「何も出来ていないのに頭がかゆい!」

という原因は、皮膚搔痒症だけではありません。

皮膚ダニやシラミ、白髪が生える前兆以外にも、皮膚に棲む常在菌や免疫力の低下、そしてストレスなどでも起こる可能性があります。

そして、皮膚搔痒症の症状を感じて検査をしたら、実は「糖尿病だった!」など、あまりに長引くこのような頭皮のかゆみには病気が隠されているかもしれません。

心配な場合は早めに皮膚科や最寄りの内科を受診されることをおススメします。

病院に行くのはためらわれる…という場合は、お近くの漢方薬局で、まずはご自身に合った漢方薬を処方してもらい、様子をみてください。

関連記事

頭皮のピリピリ

  1. 2019-1-24

    名医も推奨!ブロッコリースプラウトには【白髪や抜け毛の予防・改善効果】

    2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 2018-5-25

    本当はいいの?悪いの?髪や肌にいいとウワサの【ケイ素】はシリコン?!

    最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 2017-9-19

    やめたいのにやめられない!毛を食べる【食毛症】の原因や対策とは?

    先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
  4. 2017-9-17

    【髪のパサつき】どうにかしたい!本気で改善したい人に必要なものとは?

    「パサパサ」する髪の毛で悩んでいる方はたくさんいます。 パサツク髪でお悩みの声 私の髪は昔か…
  5. 2017-9-14

    【髪の毛先はなぜ細い?】毛先が細い5つの理由と薄毛の関係とは?

    髪の毛を絵で描く時、あなたはどのように描きますか? 大抵は絵筆のように根元から毛先に…

へあとらぼ~hair trouble laboratory~髪のお悩み研究所

数あるサイトの中から当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 このサイトは髪や頭皮のトラブルなど、どうしたらいいか悩んでいる方に少しでも参考にして頂けたら、という思いの元開設しました。 皮膚科に行こうと思ってはいるけど…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方は数多くいます。 髪型は気になるけど美容院に行こうか…そう思ってはいても二の足を踏んでいる方もまた、数多くいます。 敷居が高いのはわかりますが、その悩みには自己解決できることもあれば、一刻も早く病院に行かなければならない症状の方もいます。 手遅れにならないためにも、このサイトが少しでもそんな方の後押しができれば幸いです。 予告なく、記事の変更がある場合がありますが、ご容赦ください。

ピックアップ記事

  1. 2019年1月21日にTVで放送された「名医のTHE太鼓判」では【白髪や抜け毛の…
  2. 最近頻繁にシャンプーなどの宣伝文句として記載されている「ノンシリコン」 ノンシリコン、ノンシリ…
  3. 先日、恐ろしいニューズが飛び込んできました。 【食毛症】の16歳の少女が腹膜炎を起こして亡くな…
ページ上部へ戻る